鶴橋風月
昨日は予定通り吉野の桜を見に行ってきました。
桜の写真はまた後でupします♪
お昼ごはんを乗換駅の天王寺駅近くで食べました。 「鶴橋風月」という大阪に
いっぱいチェーン店があるお店だそうです。
ホットペッパーのクーポンを持っていったら、
4つのお好み焼から選んでくださいとのことで、
牛すじとそばの入ったものと、
いか、えび、チーズが入ったものをチョイスしました。
注文すると店員さんが各テーブルに焼きに来てくれるんですね。
大阪ではこういうシステムのお好み焼屋さんが多いそうですが、
わたしは初めて。
「焼きあがるまでこちら(店員)が調理しますので」と声をかけて
そのあと途中で裏返したりと3,4回店員さんが来て
マヨネーズとソースを塗って出来上がり☆
モリモリ入ったキャベツが甘みがあって美味しい!!
ソースは甘い目。
2つのお好み焼はどちらも味が全然違って(ソースは同じだけど)
美味しかったなぁ。
片方はそばが入ってるし、もう一方はチーズがタップリ入ってるし、
お腹イッパイになりました!
鶴橋風月 阿倍野ごちそうビル店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-61 新宿ごちそうビル 3F
電話:06-6625-5719
| 固定リンク
「おそとdeごはん&スイーツ」カテゴリの記事
- 帰省途中でランチ(2007.12.29)
- 相変わらずの大盛況 いわしや(2007.12.25)
- TOOTH TOOTH PARADISE KITCHEN(2007.12.22)
- ザ・シンプソンズ ドーナツ(2007.12.16)
- カレーうどんを食べに「番馬亭」へ(2007.12.15)
コメント
おはようございます☆
昔よく行きました~「風月」♪
おいしいですよねっ。
店員さんが焼いてくれるスタイルって大阪だけなんですか??
自分で焼くか焼いてもらうか選べるお店もけっこうありますよ~、大阪では☆
ちなみに私もこの週末(土曜でしたが)はお義母さん特製のお好み焼きを食べました♪
お好み焼き大好きなんです。
結婚式のプロフに書いた「好きな食べ物」は「お好み焼き・和菓子」です♪
桜楽しみにしてますねー。
投稿: なぎ | 2007年4月 9日 (月) 10時33分
なぎさん、こんにちは。
大阪だけなのかは分からないんですけど、
わたしが地元(愛知県)で入ったことのあるお店は、
店員さんがカウンターで焼いてくれて、
焼きあがるとテーブルまで運んでくれるってパターンが多かったんです。
もしくは自分で焼くか。
わたしもお好み焼大好きです☆
でも家で作るとどうしても小麦粉多目になってしまうんです(>_<)
投稿: わいるどきゃっと☆ | 2007年4月 9日 (月) 17時34分
風月だいすき!!
大阪に帰ると必ず1回は食べに行きます(〃∇〃)
ソースがなんとも言えず美味しくて♪
ここの焼きそば、メインのお好み焼きに負けない位
めちゃめちゃ美味しいですよ〜
投稿: とん。 | 2007年4月 9日 (月) 20時53分
とんさん、こんばんは。
人気店なんですね。<風月
甘い目のソースがおいしかったです♪
次は焼きそばにしてみます(^-^)/
投稿: わいるどきゃっと☆ | 2007年4月 9日 (月) 23時34分