近藤亭きっしゅや
旦那サマの誕生日が7月ということで
大分過ぎちゃったけど、お誕生日ディナーで
「近藤亭 きっしゅや」に行ってきました。
SAVVY5月号に載っていてどーしても行きたかったお店。
キッシュ大好きなんです!!
無謀にも予約なしで行ってしまいましたが、
ギリギリ?!入れました。
カウンターのみ13席のお店ですから
予約はしたほうがいいですね。
まずは飲み物、旦那サマはギネス、わたしはグラスワインを頂きました。
グラスワインも結構種類があるようです。
そしてお待ちかねのキッシュ。
入口付近にあるショーケースから選べるのですが、
たくさんの種類があって迷っちゃう♪
となりに座っていたカップルは4つもキッシュを並べて食べていましたが、
初めてなのでとりあえず様子見で2つ。
わたしは雑誌にも載っていた‘ポークとレンズ豆の煮込みのキッシュ’(写真右)、
旦那サマは‘えびときのこのキッシュ’(←名前はうろ覚え)をチョイス。
どちらもおいしい~
ちゃんと半分づつにして出してくれました。
‘スモークサーモンとグレープフルーツのサラダ’
‘自家製オイルサーディン’
わたしオイルサーディンって好きなんです★
鰯って小骨が多いし、自分ではあまり使わない食材。
でもこのオイル漬けは大好き。
缶詰でよく売ってますよね。
あまり安くはないのでやっぱりあまり買わないんだけど。
飲み屋さんでオイルサーディンがあると絶対注文しちゃう。
ハーブの香りが効いてて、ワインのおつまみにいいね
そして勧められるがままに頼んだパンを付けて食べたらこれがまた美味
パンもいくらでも食べられそう。
まだ食べられると思ったので追加でキッシュをもう1つ。
’カレードリアのキッシュ’・・・だったかな。
ドリアだからご飯がちゃんと入ってるのね。
ウマイ
1つがそんなに大きくないからいくつも種類が食べられるのね。
さらに煮込み料理もおいしそうだったので注文。
鶏もも肉の煮込み ・・・ナントカ風 あぁ!名前を忘れました!!
お肉が柔らかくて、これもソースがパンに合う
いんげんやブロッコリーの野菜もおいしく食べられました。
結局わたしはワイン3杯も飲んじゃった!
キッシュはテイクアウトもできるそうで、
結構買いに来ている人がいました。
わたしも今度はテイクアウトしようっと!!!
きっと誕生日の旦那サマよりわたしの方が
幸せな気分だったんではないでしょうか。笑
ちなみに今回食べた3種類のキッシュの中では
‘ポークとレンズ豆の煮込みのキッシュ’がイチオシです
全部おいしかったけどわたしの好みで
神戸近藤亭 きっしゅや
神戸市中央区山本通1-7-5メゾンブランシュB1
TEL078-232-0620
テイクアウト11h00-23h00
Bar 18h00-24h00 Last order 23h00
土・日・祝 Bar 15h00-
月曜日定休日
| 固定リンク
「おそとdeごはん&スイーツ2008」カテゴリの記事
- すり込まれたあの味!スガキヤ(2009.01.03)
- 刈谷駅周辺でランチ @Cafe Berry(2008.12.31)
- 山かけうどん@天手古舞(2008.12.27)
- ゴッドマウンテン→カフェ・ド・クリエ(2008.12.23)
- Manor House MOTOYAMA(2008.12.19)
コメント
ほぅほぅ、これが噂のキッシュ屋さんですか。
北野なら近いなー。一度いってみたいなー。
オイルサーディンも捨てがたい。ジュルッ。
投稿: umeG | 2008年7月22日 (火) 19時43分
>>umeGさん
ぜひ行ってみてください


おいしかったですよ~
まずはテイクアウトからっていう手もありますし
奥行きのあるゆったりとしたカウンターで
雰囲気もとってもよかったですヨ
投稿: わいるどきゃっと☆ | 2008年7月22日 (火) 19時54分