奈良の紅葉
昨日は奈良まで紅葉を見に行ってきました。
車に自転車を積み、国道24号高架下の
無料の駐車場に停めてスタートです!
まずは正暦寺というところに向かいました。
大体の道順は頭に入れてあったのですが
ところどころにある道標がわかりづらくて
迷っているところで地図を持っている年配のご夫婦を発見。
場所を聞いてみると今いる道をまっすぐ行けば着きそうだったので
そのまま自転車で走りました。
なんせ山のほうにあるお寺なので
ひたすら上り坂です。
しばらく行くとアスファルトの道路が終わってしまいました。
道も狭くなっているし自転車は置いていくことに。
どうやらこの道はハイキングコースだったみたいです。。。
途中から更に狭くなり、足場がめちゃ悪くなりました。
↓こんな道です。
距離はたいしたことなかったんですが、
急勾配の上り坂で心臓バクバク。
しかもがんばって歩いたのにようやく着いた先の紅葉が・・・。
だいぶ終わりかけで残念な感じだったのよぉ。。。
結局中にも入らずそのまま引き返してしまいました。。。
正暦寺
http://www.asahi-net.or.jp/~id9s-mti/shouryakuji/
奈良県奈良市菩提山町157
より大きな地図で ネコのメシ処マップ を表示
次に向かうのは奈良公園。
そちらの紅葉に期待して再び自転車で走り出しました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 伏見稲荷大社(2017.03.13)
- 中山寺の梅(2017.03.13)
- 総合運動公園の菜の花(2017.03.16)
- 絹延橋でうどん&道の駅いながわ前のカフェで美味しいコーヒー(2017.03.24)
- アーモンドフェスティバル2017(2017.03.24)
コメント
奈良公園綺麗ですね〜。
鹿と紅葉。
なんか、花札みたい(笑)
しかし、寒くなりましたね…
投稿: ゆん | 2009年11月24日 (火) 17時25分
>>ゆんさん
寒いですね~。
昨日とうとうヒーターを入れました。
あとはハーフケットを肩にもかけて凌いでいます。
ゆんさんはデロンギのオイルヒーターを買われたのですね。
確かにエアコンは乾燥しますしねー。
うちは夏場のクーラーとしてしか使ってません。
冬場は室内機・室外機ともにカバーをかけちゃってます。
投稿: わいるどきゃっと☆ | 2009年11月24日 (火) 17時39分
寒いとテンション下がりますね…。
そうなんです。オイルヒーター買っちゃいました。とはいえ、エアコンで暖めてから使っているので乾燥してますけどね(笑)
私も、靴下2枚に暖かいスリッパ。
膝掛け愛用してますよ。
投稿: ゆん | 2009年11月25日 (水) 20時37分