「とっぴんぱらりの風太郎」 万城目学 著
「とっぴんぱらりの風太郎」 万城目学 著
2014-9
タイトルはふうたろう、ではなく、ぷうたろう、です。
関ヶ原の戦いも終わり、豊臣から徳川の世になっていた。
もう忍びは必要ない時代になりつつあった。
伊賀の忍び、風太郎は見放され、京に出たものの、
名前のようにプー太郎になっていった。
あるとき、ひょうたんとの奇妙な出会いから
運命が少しずつ変わっていく。
最後は大坂夏の陣。
風太郎の運命は?!
御殿と呼ばれてたのは藤堂高虎ですよね!?
万城目氏の小説は「プリンセス・トヨトミ」、「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」に続き、3冊目。
やっぱりファンタジー!独特よね。
ちょっと超大作過ぎたかな~。
中盤までが辛かった。笑
なんせ辞書並みの厚さだったし。(--;
↓amazon
↓楽天ブックス
![]() 【送料無料】【本屋大賞ノミネート作】とっぴんぱらりの風太郎 [ 万城目学 ] |
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「群青のとき」 今井絵美子 著(2017.05.08)
- 「伴連れ」 安東能明 著(2017.04.21)
- 「あきない世傳金と銀3 源流篇」 高田郁 著(2017.04.20)
- 「がん消滅の罠 完全寛解の謎」 岩木一麻 著(2017.04.14)
- 「水鏡推理Ⅵ クロノスタシス」 松岡圭祐 著(2017.04.04)
コメント