天手古舞とかきつばたまつり
もういっちょGWの話。
神戸に帰る日、出発は夕方の予定だったので昼間はゆるく自転車。
わたしは積んで行ったロードバイクじゃなく、実家置きにしてある
ESCAPE R3でお出かけ。たまには乗ってやらんとね。
それにゆるポタにはスタンドが付いている方が断然便利だし!
まずはお昼ご飯。
刈谷のR155沿い、天手古舞へ。
ここのうどん、好きなのよ~。
帰省するたびに・・・というのは言い過ぎかもしれないけど、
神戸在住の割りには来てる気がする。
私はとろろうどんを注文。
冷たい麺に冷たいとろろのつけだれ。
つるつるっと入っちゃうのよ~。
旦那サマは鴨汁うどんを注文。
冷たい麺に、熱い鴨汁。
鴨の脂って旨味があるよね~。
昼食後は知立・八橋の無量寿寺でかきつばたまつりを見に行ってきました。
一昨年にもかきつばたまつりの時に来たのだけど、一昨年は花が遅くて全然咲いてなかったのよね~。
今年は満開まではいってないけどまずまず咲いてました。
無量寿寺
知立市八橋町寺内61-1
http://www.city.chiryu.aichi.jp/0000000863.html
| 固定リンク
「おそとdeごはん&スイーツ2015」カテゴリの記事
- 大晦日ライド(2016.01.07)
- バイクラックがあるカフェ@西尾(2016.01.06)
- 香の兎でうどん(2016.01.05)
- 明けましておめでとうございます(2016.01.05)
- 味噌ラーメンブーム?(2015.12.25)
コメント